【送料無料】さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか 2017年告示新指針・要領からのメッセージ/汐見稔幸/おおえだけいこ

著者汐見稔幸(著) おおえだけいこ(イラスト)出版社小学館発行日2017年09月ISBN9784098401864ページ数143Pキーワードさあこどもたちのみらいおはなしませんかにせんじゆう サアコドモタチノミライオハナシマセンカニセンジユウ しおみ としゆき おおえだ け シオミ トシユキ オオエダ ケ9784098401864内容紹介2017年告知「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」改定の背景から具体的な内容まで、イラストをまじえて解説する。

エッセー風指針・要領解説の決定版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次1 新指針・要領改定の背景 世界編—世界が「保育・幼児教育」に投資する3つのワケ(この深刻な環境問題を解決できる力を!/女性の力を活かすために—保育施設の整備を/貧困問題の解消のために)/2 新指針・要領改定の背景 日本編—どこへ向かう?日本の保育・幼児教育/3 新指針・要領の「総則」から読み解く3つの大事なこと(「養護」の重要性が強調された—3つの施設で共有されるべき基本原則としよう/「幼児教育」に新しい視点—21世紀型の能力・資質を培うことをめざして/「保育の質向上」に力点を置く—組織的に行う「計画および評価」を中心として)/4 新指針・要領 その他の気になる改定トピック(「子育て(の)支援」が広がりを意識した活動に/「国旗・国歌に親しむ」の文言が入ったこと/「災害」の項目が新しく入ったそれだけの意味)

  • 商品価格:1,320円
  • レビュー件数:2件
  • レビュー平均:5